体験記

~体験談~双子コロナ感染記 症状や対応、その時家族は…【前編】

増えたり減ったり…なかなか静まらないコロナ。まだ小さな子供が感染したらどうなるのか。重症化しにくいとは言われてるものの、やはり高熱や呼吸器系の症状が続くのは心配。そして、家族への影響は。気になることがたくさんあった しーやんですが、我が家も...
体験記

妊娠したら双子だった!?いつわかる?実は双子にも種類があった。

いくつか記事を投稿してきましたが、しーやんがどうやって赤ちゃんと出会い、双子だと気付いたのか。「双子妊娠が発覚するまで」「いつ頃分かったのか」など、しーやんと双子の出会いを紹介します。双子の妊娠が発覚したのは5週3日妊娠発覚のきっかけは、風...
体験記

~体験談~双子妊娠3ヶ月(8週・9週・10週・11週)

そろそろ赤ちゃんの心拍が確認できている頃。そして、一般的にはつわりがピークと言われるドキドキのタイミング。双子じゃなくても大変な時期ですが、双子だとどんなことが起こりうるのでしょうか。実際にしーやんの体験をもとに、双子妊娠3ヶ月目の状況を一...
妊娠

双子の男女はあり得る?女の子だけ、男の子だけの双子が多い?

双子と言えば、女の子同士または男の子同士をよく見かけますよね。実際に男女の双子はどのくらいいるのでしょうか。割合や男女の双子の特性など、男女の双子で気になることを調べてみました!双子の男女は思ったより多いズバリ、ランキングを発表しちゃいます...
体験記

~体験記~ やっぱり2人とも…。双子仲良くRSウイルス感染。

双子に限らずですが、兄弟がいると大変なのは感染症。それは風邪のような軽いものから、ノロウイルスやアデノウイルスのような辛いものまで様々あります。我が家も例に漏れず感染症には悩まされ、最近はRSウイルスに感染しました。はちゃめちゃな2週間を公...
妊娠

双子の安定期は一人と同じ時期?流産や早産のリスクはやっぱり高い?

双子妊娠だとやっぱり気になるのはリスクですよね。1人の妊娠だけでも凄いことなのに、お腹の中に赤ちゃんが2人もいるんです!リスクもあって当然。でも具体的にはどんなリスク?どうに防げないのか。安心して妊娠生活、出産ができるよう調べてみました。双...
妊娠

双子妊娠のつわりは重い?つわりなしの人も?妊娠初期の不安を調査!

妊娠して最初の関門と言えば、つわり!!という人は多いんじゃないでしょうか。双子ってことは、つわりも2倍?なんて不安もあると思います。私の体験も交えつつご紹介しますね。双子妊娠でも、つわりは人それぞれまり私は1人でも大変なつわりだったけど、2...
体験記

~体験談~ 双子妊娠2ヶ月(5週・6週・7週)

お腹に赤ちゃんが来てくれた!そんな嬉しさいっぱい、もしくはドキドキの不安など様々な感情が湧く最初のタイミングが妊娠2ヶ月頃ではないでしょうか。双子の妊娠だと、そこにプラスして双子に対しての楽しみと不安があると思います。実際にしーやんはどんな...